2013年10月23日

花と緑の祭♪ ガーベラがきれい

花と緑の祭♪ ガーベラがきれい

「花と緑の祭」で、特に力が入っているなあと思ったのは、
ガーベラの花の展示です。
浜松市は、全国一のガーベラの生産地です。
花と緑の祭♪ ガーベラがきれい


いったい何色あるのでしょう。
ピンクや黄色、オレンジなど暖色系のやさしい色が多いですね。
花と緑の祭♪ ガーベラがきれい


ガーベラの花言葉は、神秘、崇高美 。
ピンクは、崇高美。
黄色は、究極美、光りに満ちた。
オレンジは、我慢強さ、神秘。
赤は、神秘。
花と緑の祭♪ ガーベラがきれい



花と緑の祭♪ ガーベラがきれい

記念撮影スポットでは、ガーベラの花を組み合わせて、
さらに巨大な花のよう。
花と緑の祭♪ ガーベラがきれい

ピンクやオレンジ色のグラデーションがとてもきれいです。

花と緑の祭♪ ガーベラがきれい


横から見ると、茎が水に入っているのがわかります。
花と緑の祭♪ ガーベラがきれい

ガーベラの花って、飾っておいても意外に長持ちするんですよね。
色が華やかだから、パッと明るくなります。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
磐田市歴史文書館の展示♪
万葉の森公園のコンサート♪
豊岡中央交流センターのさわやかライブ♪
刺繍(ししゅう)作家さんの作品展♪
磐田駅前のイルミネーション♪
教育会館の作品展示♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 磐田市歴史文書館の展示♪ (2025-05-09 20:06)
 万葉の森公園のコンサート♪ (2025-03-23 16:56)
 豊岡中央交流センターのさわやかライブ♪ (2025-03-22 21:27)
 刺繍(ししゅう)作家さんの作品展♪ (2025-02-13 21:13)
 磐田駅前のイルミネーション♪ (2025-02-12 20:39)
 教育会館の作品展示♪ (2025-02-03 21:28)

Posted by オレンジパパ at 23:40 │イベント