2025年05月09日

磐田市歴史文書館の展示♪


磐田市歴史文書館の展示を見てきました。

なつかしの磐田駅前の様子や、古い新聞記事なども興味があります。



「駅の掲示板を使って待ち合わせしたことあるよね。」
「えっ、そうだった?」
なんて、なつかしい思い出も浮かび上がってくる展示会でした。  


Posted by オレンジパパ at 20:06イベント

2025年03月23日

万葉の森公園のコンサート♪


昨日、万葉の森公園で行われたイベントです。
万葉歌のアーティスト舟橋弘子さんが、万葉歌を素敵に聞かせてくれます。
すぐ近くで桜が咲いているし、衣装も新しく作られたものだそうで雰囲気を引き立ててくれました。
  


Posted by オレンジパパ at 16:56イベント

2025年03月22日

豊岡中央交流センターのさわやかライブ♪


今日は、磐田市豊岡の中央交流センターで行われたライブを楽しんできました。
オレンジパパの出身地なので、本当に温かい気持ちになります。

出演前のりっぷるとぉんのティーさんとは演奏前に少しお話しすることができてうれしかったです。
雨の物語、桜らららら、命の別名、時代、悪女など中島みゆきの曲を中心にたっぷりと聴かせていただきました。
NAMIさんも歌がうまいし、ティーさんのギターもバッチリでとても良かったです。







  


Posted by オレンジパパ at 21:27イベント

2025年02月13日

刺繍(ししゅう)作家さんの作品展♪


磐田市の新造形創造館で、刺繍(ししゅう)の作品展を見てきました。
ちくちくアートの瀬川夏帆さんという作家さんの作品です。


ミシンとアップリケ、絵の具、ビーズなどを組み合わせた素敵な刺繍アート。
作品をよく見ると、ビーズなど細かいものがデザインされていてすごいなあと思いました。

  


Posted by オレンジパパ at 21:13イベント

2025年02月12日

磐田駅前のイルミネーション♪


磐田駅前のイルミネーション。
2人とも磐田市出身なので、もう何度も見ていますが、いよいよ最終日が近づいてきました。
磐田駅北口の多目的広場にて、バレンタインデーまで点灯すると聞いています。        

約7万球の電球がトンネルなどを飾っています。

大きなクスの木を囲むようにトンネル内を歩くことができます。
若い子達は、ここを歩いて幸せ気分になるんだろうなあ。。。


  


Posted by オレンジパパ at 20:39イベント

2025年02月03日

教育会館の作品展示♪


東三方町の教育会館に展示されている作品展示を見てきました。
元教職員の方々のデザイン展が行われていました。
すごく丁寧に細かく描かれているなあと感心する作品ばかりです。

次回は、8月の夏休みの間に行われるようなので、その作品展も楽しみです。



  


Posted by オレンジパパ at 21:28イベント

2025年01月13日

第52回さわやかライブ♪


今日は、第52回さわやかライブを楽しんできました。
会場は、豊田町のアミューズ豊田ゆやホールです。
適当に空席もあって、ゆったりと座れました。
20分ほどで演奏者が交代していくので、何組も楽しむことができます。
写真の人たちは、アリノス。
アリスの冬の稲妻やチャンピオンを力強く演奏してくれました。

りっぷるとぉんさんも素敵な歌声です。中島みゆきさんの曲で3曲。
Teeさんは、いつもと衣装の雰囲気も変わっていい感じ。
空と君との間には、歌姫、ファイト どれも長い曲ですが、じっくりと聴かせていただきました。
  


Posted by オレンジパパ at 17:59イベント

2024年12月23日

クリスマス・イルミネーション♪


浜松市中央区に建っているお宅のクリスマス・イルミネーションです。
よく知らないのですが、何年も前からずっと豪華なイルミネーションを続けておられます。
個人宅というより、会社なのかもしれません。

建物の外のどこから見ても素敵です。

クリスマス・パーティも豪華なんだろうなと夢が見られます。


  


Posted by オレンジパパ at 19:16イベント

2024年12月14日

やわらぎコンサート♪


今日は、豊浜交流センターで行われた、やわらぎコンサートに行ってきました。
出演者の方ともお話できて、とても心温まるコンサートでした。

カメラマンとして大活躍のMCしま〜さんともお話できました。

りっぷるとぉんさんは、「22歳の別れ」から始まりました。

Teeさんは伊勢正三さんが心の師匠なのだそうです。
風の「あの唄はもう唄わないのですか」
私共はTeeさんの歌が大好きなので、最高に楽しいひと時でした。

中島みゆきさんの「クリスマスソングを唄うように」もなかなか聞けないので、うれしい選曲でした。
「時代」「愛だけを残せ」「悪女」とNAMIさんの唄う中島みゆきソングが続きます。
みんなの手拍子がすごい。
オレンジパパの営業時にはこんな時間が取れなかったので、今はとてもいい時間を過ごせています。
  


Posted by オレンジパパ at 20:01イベント

2024年12月13日

旧赤松家ギャラリー写真展♪



磐田市の旧赤松家ギャラリー写真展に行ってきました。

館内には、素敵な写真がたくさん展示されています。

四国の大地の植物や、鳥などお得意の写真を紹介されています。

この写真のオニバスも実物を見てみたくなりました。  


Posted by オレンジパパ at 20:07イベント