2013年04月29日
ブロガーくろかねやさん、ご来店♪
日曜の午後、「刃物とキッチングッズの店【鍛冶町】/くろかねや」の
くろかねやさんがご来店♪
スパゲッティのご注文は、ヤングスペシャルです。
浜松城公園で開催されていたイベント「家康楽市」に行かれた後に来てくださいました。
「家康楽市」では、浜松まちゼミの実行委員としてPRをしてきたそうです。
浜松市のゆるキャラ「家康くん」と一緒に撮った写真も見せてくださいました。
イオベント会場で食べようと思ったら、すごい人で行列になっていたので、オレンジパパで食べることにしたそうです。
くろかねやさんは、4月から新事業で鍵の取り扱いを始められました。
合鍵を作ったり、鍵を取り替えたりできます。
それで、鍵にまつわるいろいろなお話を聞かせていただきました。
プロの手にかかればどんな鍵でも開けてしまうそうなので、
二重三重にやった方がいいけれど、それが裏目に出てしまう場合もあるそうです。
たとえば、地震や津波が起こったときに、家に鍵がいっぱいかかっていて出られず、
逃げ遅れたという話もあるそうです。
10年ほど前ですが、オレンジ家では、玄関の鍵を内側から猫にかけられたことがあります。
猫が外に出ようとして飛びついたら、ガシャンと鍵がかかってしまったのでした。
その時は、たまたま他の窓が開いていたので中に入ることができたんですが、
その猫は、ストーブをつけてしまったり、ワンタッチダイヤルで電話をかけてしまったこともあります。
偶然鍵やスイッチにふれただけで思いがけないことが起こるというのを、
猫から教えてもらいました。
くろかねやさんは、鍵師の資格も持っていらっしゃいます。
老舗の有名店で、しかも資格も持っていらっしゃるから安心して相談ができますね。
Posted by オレンジパパ at 00:55