2014年08月09日
旬の味採れたてバザール in ソラモ♪

7日の木曜日、JR浜松駅の北口のソラモ(浜松市ギャラリーモール)で開催されていたイベントです。
旬の味採れたてバザールは、以前はオレンジパパ横の新川モールでも行われていたので、なじみがあります。
「地域農林水産物をPRする会の主催で行われています。
お茶や野菜などが売られている中で、めだっていたのが「うなぎいも」のコーナーです。
この頃いろんなイベントでお見かけするようになりました。
サツマイモや焼き芋、うなぎいもを使ったプリンなどがありました。
うなぎいもは、うなぎ屋さんなどから出る頭の部分などを肥料として栽培されるサツマイモだと聞いています。
黒いウナギのキャラは、「うなも」というのですね。
最近食べたうなぎいもサブレです。

これは朝市でなく、浜松のお土産として売られているサブレです。
バイクの絵がついていたりして、浜松の地域に根ざしているようです。
うなぎパイのように浜松の新しい名物として定着するといいなと思います。

Posted by オレンジパパ at 00:19
│イベント