2016年05月24日
アジア・ミュージック・フェスティバル♪ おっくさん

5月22日(日)に浜松駅前のソラモ(浜松市ギャラリーモール)で行われた音楽イベント。
はまぞう主催「アジア・ミュージック・フェスティバル2016」は、
15,000人もの入場者があったそうです。

オレンジパパの営業日ではありましたが、
近くなので開店前やちょっとした時間に行くことができました。

舞台袖からおっくさんが登場すると、大歓声があがりました。
浜松のシンガーソングライターおっく(奥山尚佳たかよし)さんは、
オレンジパパにお食事に来てくださったこともあったし、
映画「ハローゼア」にも主演されていたので、とても好きなアーティスト。
ギターのテクニックもすごいし、透明感のある声も一度聞いたら忘れられません。

オリジナル曲や、聞いたことのある曲を次々に演奏してくださいました。
オリジナル曲「自転車の乗り方」
カバー曲 映画「アルマゲドン」の主題歌をギター1本で
きれいなメロディにうっとりしてしまいます。

童謡「赤とんぼ」をチューニングで変化をつけて、
6色の絵の具で奏でているように演奏しています。
たった一人で、ギター1本で演奏しているのですが、
いろいろな音色に聞こえてきます。
外国の方もたくさんいらっしゃるので、
おっくさんは、「ジャパニーズ・ソウル・ソング」だと紹介していました。
そして、告知では、9月14日からワンマンツアー。
浜松は、9月24日だそうです。

最後の曲は、「アウトロー」で、ミュージシャンの生き様を歌っています。
すごく元気の出る歌でした。
Posted by オレンジパパ at 08:10
│イベント